TSAロックとは
米国内のすべての空港において、テロ対策として米国運輸保安局【TSA:Transportation Security Administration】による荷物の保安検査が実施されています。私たちが預けた荷物はTSA職員の判断で、持ち主や航空会社への告知無しに鍵を壊して中身を検査されることがあります。そこで、私たちは鍵をかけずにスーツケースを預けることになります。 航空会社のカウンター脇などに、自分の預けたスーツケースが置きぱなしになっている場面を見ると、鍵をかけずに預けることが不安になりませんか。 TSAロックは、TSA(米国運輸保安局)に認可された、TSAがマスターキーを持っているロックシステムです。このロックなら、米国内の各空港に配属されたTSA職員がマスターキーを使用して鍵を開けて検査を実施し、検査後は施錠して戻してくれます。 このロックシステムを搭載したキャリーケース JP-ONE Lightなら、鍵をかけたまま預けられるので安心です。 普通の鍵のスーツケースでお出かけの方には、 TSAロック付きスーツケースベルトがおすすめです。ベルト自体に「鍵」をかけられるので、スーツケースに鍵をかけていなくても大丈夫です。 また、 TSAロックのダイヤル式南京錠をソフトキャリ−やボストンバッグのファスナーに付ければ、「鍵」をかけて預けることができます。 旅先のストレスは少しでも減らして、旅を楽しみたいですね。ちなみにハワイやグアムもアメリカです。 TSAロック搭載のスーツケース・スーツケースベルト・ダイヤルロックはこちらでお買い求めいただけます。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |